20代最後をナミビアで

青年海外協力隊(2016-3)としてナミビアで中高生にコンピュータの授業を教えています

春がやってきた

とってもとってもお久しぶりです。ナミビア北部の街ツメブのセカンダリースクールで活動しています、りーです。約2ヵ月も更新が途絶えていましたが元気です。

知らない間に、週刊はてなブログという、はてなブログ編集部か気になるブログをピックアップする記事に私のブログが紹介されていました。「こんなところにはてなブロガー!」アフリカ編の、ナミビア代表みたいな感じでw
子どもたちの生活について書かれたエントリーをご紹介、として習い事をはじめたことに関するこの記事へのリンクが載っていました。ありがとうございますw

 

さて、前回の記事からあった主なこと。

・2学期の期末試験実施
・2学期終了
・1週間半ほどのターム休み
・Ongwediva Annual Trade Fairというイベントにナミビア隊員で参加して日本紹介
・冬時間が終了し、サマータイム開始
・3学期開始

 

 9月1週目の日曜日からサマータイムが始まりました。そうです、winter is overです。春になりました。ジャカランダの花が咲き始めて、とってもきれいです。f:id:h283-namibia:20170918035149j:plainf:id:h283-namibia:20170918035832j:plainf:id:h283-namibia:20170918040455j:plain
f:id:h283-namibia:20170918034831j:plainf:id:h283-namibia:20170918034829j:plain
ジャカランダ、紫の桜ともいわれているそうなんです。任地ツメブには至るところにジャカランダの木が植えられていて、ここが紫の桜並木になるのかな~~なんてわくわくしながらお散歩しています。これからもっときれいに咲くのでしょう。

 

今回のホリデーは1週間半ほどしかなかったので、北部の街オングウェディバで開催されたナミビア最大級のトレードフェア(Ongwediva Annual Trade Fair)に参加した後は任地でゆっくり過ごしました。
トレードフェアでは、たこ焼きとみたらし団子の提供、書道体験、おもちゃ体験をはじめ、日本について紹介しました。f:id:h283-namibia:20170918035952j:plain
メッセージボードを用意し、来場者に書いてもらったのですが、その中で素敵だったものを。f:id:h283-namibia:20170918040048j:plain"I like Japan - when it developed from the poor to create wealth."
貧しいところから富をつくりだすまでに成長した、そんな日本が僕は好きだ、こんな感じでしょうか。

トレードフェアについてはまた詳しく書ければと思っています。

ホリデー中には隊員2名がツメブにやってきたので案内しました。私が通っているAPC(アーツ教室)も紹介!バイオリンを弾いているところを写真におさめてもらいました。f:id:h283-namibia:20170918034329j:plain今学期も通っていますよ。帰国したらバイオリンが欲しくなりそうです。笑

 

3学期が終われば、私のナミビア1年目終了も同然です。あっという間すぎます。。
3学期は12月までですが、例のごとく期末試験は3週間なので11月上旬から開始。そして試験問題の提出までもう1ヵ月を切っています。きゃー。3学期は始まったばかりですが、ゆっくりしている時間はありません。Grade8のシラバス、盛りだくさんのため、全く終わる気配がありません。。。(カウンターパートも多すぎる、と言っていたのでどう頑張っても1年で教えられる量じゃないんだと思います笑)